Vol.2806

□■□■□■□■□■□
   かがやけ薬剤師!
☆とやく携帯メルマガ☆
□■□■□■□■□■□
■TOPICS■■■
・新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」が終了。アプリをアンインストールする 場合は、11月17日から配信開始している機能停止版のCOCOAアプリ「3.0.0」をアップデート後、画面の手続きに沿って機能停止の手続きを行う。


■【JIRO】の投稿記事■■■
『分別ごみ 』
皆さんの所ではゴミの出し方はどうなっていますか?うちの地区では「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」と「ビン・カン・ペットボトル」だったのですが、「燃えるゴミ」だったプラスチックが別回収になりました。リサイクルが目的なので薬のPTP包装は金属が含まれているので今まで通り「燃えるゴミ」だそうです。
薬局で出るゴミで多いのが薬の包装でしょうか?家では外箱などの紙類は分解して、添付文書は広げて町会の資源回収へ。プラの内袋や分包紙はプラごみとして回収日に出しています。これもSDGs。

SDGsとは「SustainableDevelopment Goals(持続可能な開発目標)」ですが、薬局の持続可能な開発目標を真剣に考えなければいけないなと思う今日この頃です。

それでは、今日も一日頑張りましょう!