
Vol.2757
□■□■□■□■□■□
かがやけ薬剤師!
☆とやく携帯メルマガ☆
□■□■□■□■□■□
■TOPICS■■■
・【厚労省検討会】薬剤師は「新型コロナウイルス感染症の対応を踏まえたワクチン接種担い手対象外」新興感染時には検討も
■【トム】の投稿記事■■■
『秋の台風シーズン』
皆さんこんにちは。
いよいよ秋の台風シーズン到来ですね!
台風と言えばよく聞くのが暴風域という言葉です。
暴風域とは、平均風速25m/s以上の風が吹いているか、吹く可能性のある領域の事を言うのですが、単純に数値を聞いただけでピンと来ないと思います。
と言う事で、風速25m/sの世界とはどの様なものかを調べてみました。
単位から薄々判断できますが、空気が1秒間に25m進むことができる強さになります。
この強さはまず人が立っていられないレベルで何かにつかまっていないと人ですら飛ばされるとの事です。
さらに、街路樹や窓ガラス、屋根の瓦なども飛ばされてしまうほどの風の勢いです。
まさに暴風...。
台風になるとテンションが上がって外にあえて出たがる人が時々いますが絶対やめましょう!
日頃から防災グッズやハザードマップの確認なども忘れずに災害に備えましょう。
それでは、今日も一日頑張りましょう!