Vol.2746

□■□■□■□■□■□
   かがやけ薬剤師!
☆とやく携帯メルマガ☆
□■□■□■□■□■□
■TOPICS■■■
・厚生労働省は、新型コロナウイルス感染の有無を調べる抗原検査キットのインターネット販売解禁に関するガイドラインを了承。


■【JIRO】の投稿記事■■■
『地図アプリ』
皆さん、地図アプリは利用していますか?便利ですね。ルート策定して案内までしてくれます。自宅療養の患者さんへの配薬の時も地図アプリを見ながら患者さんに連絡し、場所の確認に使っています。番地が同じお宅が多い時には本当に重宝しています。
さて、そんな地図アプリですが、ご自身の薬局を確認していますか?実は先日、患者さんから「お宅は昼休みがあったのね」と言われました。用があって一時閉めることはあっても定時の昼休みはありません。聞くと地図アプリに店舗情報が載っていて、そこに記載されているというのです。慌てて確認すると確かに載っていました。しかもご丁寧に「1週間前に電話で確認済み」とあります。そんな電話の記憶はありません。急いで訂正メール、翌日電話があり訂正してもらいました。

情報をどう発信するかだけでなく、どう発信されているかの確認も大切と思った出来事でした。

それでは、今日も一日頑張りましょう!