Vol.2637

□■□■□■□■□■□
かがやけ薬剤師!
☆とやく携帯メルマガ☆
□■□■□■□■□■□
■TOPICS■■■
・企業の事業再編加速 2021年東証一部企業の事業売却・撤退は368件と過去最高


■【がうでぃ】の投稿記事■■■
『後発品』
ウクライナを巡る社会情勢や原油高で日経平均が下がっていますね。この記事が配信された時には上昇していることを期待しております。ちなみに、日経平均と同じ社会・経済、景気動向、国際情勢等が反映される指標の一つであるTOPIXとの違いはご存じですか?単に背景の銘柄数の違いです。TOPIXは上場企業全体を対象にしている一方、日経平均は主要銘柄が入れ替わるので、一部の企業に大きく数字が引っ張られる傾向があります。
今日はこれを伝えたいのではなく、後発品の供給問題です。新聞等でも掲載されていますが、解消までまだ1年以上かかるとのこと。今まで10分で終わっていたお薬の準備に2,3日かかることも当たり前になっている今日この頃。厚労省では3月4日にメーカー別出荷状況の公表に踏み切ったようですが、根本的な解決にはなっていないので、流通体制と薬価設定については早期に柔軟に対応して欲しいと思います。誰か融通してくれる薬局様。ご連絡お待ちしております。

それでは、今日も一日頑張りましょう!