
Vol.1900
□■□■□■□■□■□
かがやけ薬剤師!
☆とやく携帯メルマガ☆
□■□■□■□■□■□
■TOPICS■■■
・配偶者ががんと診断された人、1年以内の死亡率が2倍~大崎コホート2006研究
■【榎本 剛】の投稿記事■■■
『インフルエンザ』
ピヨ~!ピヨ~!
去年の今頃は、イナビルの練習用に笛の音が薬局内でよく聞かれました。
当時の実務実習の学生さんは、イナビルの吸入指導のプロフェッショナルと化していました。
イナビルは1回の吸入で終わるので、とっても楽チン!
でも、吸入に慣れていない小児には、とっても厄介でもあります。
何故か吸うのではなくて吹いちゃいます。
お尻から白い粉がブワーッとでたら終了!
その後のフォローが大変です。
でも、今年は素晴らしいお薬が加わりました。
「ゾフルーザ」
一回の服用で終わりです。
なんて画期的なの?
と、思っていたらやられました。
今年のインフルエンザに...
胃腸炎症状を訴えている患者が多い事。。。(私の地区だけ?)
服用していきなり吐いちゃう場合もあります。
ピヨ~!ピヨ~!
イナビルの笛がまた薬局内に鳴り始めました。
それでは、今日も一日頑張りましょう!